弊社はお客さまのご期待に応え、安心・安全なサービスを提供し、関わるすべてのお客様に満足していただくことで、社会に貢献したいと考えております。
その実現のためには、社員一人ひとりが安心し活き活きと業務に従事することが不可欠と考え「カスタマーハラスメント ポリシー」を策定いたしました。
厚生労働省による「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」の記載を参考に、弊社ではカスタマーハラスメントを「お客さま等による妥当性を欠いた要求や、社会通念上不相当な言動(暴言、暴行、脅迫等)により、役員・社員の就業環境を害されること」と定義いたします。
カスタマーハラスメントの主な例は以下のとおりですが、これらに限るものではありません。
これらの行為があったと弊社が判断した場合、対応ならびにご来店やお取引をお断りさせていただく場合がございます。
更に、弊社が悪質と判断した場合には、警察・弁護士等に相談のうえで適切な対処をさせていただきます。
お客様のご要望に真摯にお応えし、サービスやお取引を通して、お客様との信頼関係を築き上げることを目指しています。
しかしながら、万が一、お客様からカスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、本方針に沿って対応いたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
アップルハウジング株式会社
代表取締役 櫻田忠春